Skip to main content
Version: TOS 7

通知

「通知」モジュールでは、TNAS システムのさまざまな通知アラート設定を一元管理できます。デスクトップのメッセージ通知、メール通知などが含まれます。

システム通知

すべての通知タイプはデフォルトで有効です。通知設定で、特定のカテゴリのメッセージアラートの有効化・無効化を実際のニーズに応じてカスタマイズでき、個別管理が可能です。

  • メッセージ通知: TOS デスクトップ右上のメッセージセンターで、有効なシステムイベントのリアルタイムプッシュ通知を受け取ります。これには、ログイン警告、タスク状況更新、ストレージ異常などの重要なイベントが含まれます。
  • メール通知: システムが重要なイベントを検出すると、事前に設定したメールアドレスに関連通知が送信され、デバイスにログインしていなくても最新情報を確認できます。

購読メッセージ

有効にすると、TOS システムにログインした際に、システムアップグレード、主要イベント通知、アプリケーション更新などの重要情報に関するプッシュアラートを即座に受け取れます。これにより、TNAS に関連する最新情報や重要な変更を常に把握できます。

メール通知

  • メール通知を有効化: 有効にすると、システムはログイン警告、ハードディスク警告、タスク完了などの重要イベントに関する通知を、指定した SMTP メールサーバー経由で、事前設定された管理者メールおよび追加された受信者に自動送信します。
  • 管理者メール: デフォルトでは、デバイス初期化時に登録されたシステム管理者メールです。このメールはすべての通知メールを必ず受信し、削除できません。
  • 受信者メールの追加: 最大 5 件まで追加可能です。追加されたメールは管理者メールと同期してシステム通知を受け取ります。
  • テストメール送信: このオプションをクリックすると、管理者メールおよび追加された受信者メールにテストメールが即座に送信されます。
  • メールサーバーの設定: デフォルトではローカル SMTP メールサーバーを使用しますが、カスタムメールサーバーもサポートされています。
注意
  1. テストメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認するか、別の受信者メールアドレスを使用して再試行してください。
  2. 受信者のメールサーバーによってデフォルトのメールサーバーがブロックされている場合、通知メールを正常に受信できません。この場合は、カスタムメールサーバーに切り替えて、スムーズなメール配信を確保することを推奨します。