Skip to main content
Version: TOS 7

ハイパーキャッシュ

ハイパーキャッシュは、TerraMasterが開発したSSDキャッシュ加速技術です。従来のSSDキャッシュと比較して、Hyper Cacheは異なる使用ニーズに応じて2つのキャッシュモードを選択できるほか、SSDのディスクアレイを作成してキャッシュ速度と安全性を向上させることができます。TerraMaster Hyper Cacheはストレージ性能を飛躍的に向上させ、より効率的で信頼性の高いハイブリッドストレージを実現します。


管理と操作

機能設定ボタンを使用して、以下の操作を行うことができます:

  • 作成: SSDキャッシュを作成します。
  • 編集: SSDキャッシュアレイ内のディスクが故障した場合、新しいSSDで交換・修復できます。
  • 削除: 作成済みのSSDキャッシュを削除します。

SSDキャッシュの作成方法

  1. SSDをTNASのハードディスクスロットに挿入します。
  2. ストレージ管理 > ハイパーキャッシュ に移動し、「作成」をクリックします。
  3. キャッシュを作成するボリュームを選択します。
  4. キャッシュに使用するSSDを選択し、アレイタイプを指定して「次へ」をクリックします。
  5. システムは、キャッシュ作成のためにSSD内のデータがすべて削除されることを通知します。「確認」をクリックして続行し、管理者パスワードを入力して再度確認を完了します。
  6. ニーズに応じて適切なキャッシュモードを選択し、「次へ」をクリックします。
  7. 表示される確認画面で「確認」をクリックします。

キャッシュモードの違いについて

バランスモード:
事前読み込み型の読み取りキャッシュ加速を提供します。データはSSDキャッシュとハードディスクの両方に同時に書き込まれるため、書き込み速度はやや低下しますが、読み取り速度は向上します。SSD故障や途中での電源断によるデータ損失のリスクを避けられます。このモードでは、2台のSSDでRAID 0アレイを形成することでキャッシュ速度を向上させることも可能です。書き込みキャッシュ性能の要求が低く、読み取り性能を重視するユーザーに適しています。

読み書きモード(Read-Write Mode):
読み取りおよび書き込みキャッシュの両方を加速します。データはまずSSDキャッシュに書き込まれ、その後ハードディスクに書き込まれます。欠点は安全性が十分でないことです。SSD故障や途中での電源断が発生した場合、データが失われる可能性があります。安全性を高めたい場合は、複数のSSDでRAID 1またはRAID 5アレイを形成して冗長性を持たせることができます。これによりキャッシュ容量が増加し、SSD故障によるデータ損失のリスクも回避できます。読み書き性能を重視するユーザーに適しています。


SSDキャッシュ容量の計算方法

以下の2つのうち小さい方の値を使用します

  1. SSDキャッシュとして使用するディスクの容量
  2. SSDキャッシュを作成する対象ボリュームの容量