Skip to main content
Version: TOS 6

Hyper Cache

ハイパーキャッシュは、TerraMasterが開発した独自のSSDキャッシュ高速化技術です。従来のSSDキャッシュと比較して、ハイパーキャッシュは異なるニーズに対応するための2つのキャッシュモードを提供し、またSSDのためのディスクアレイを作成してキャッシュ速度とセキュリティを向上させることができます。TerraMasterのハイパーキャッシュは、ストレージの性能を倍増させ、より効率的で信頼性の高いハイブリッドストレージを提供します。

管理

管理タブのボタンを使って、以下の操作が可能です:

  • 作成: SSDキャッシュを設定する。
  • 編集: SSDキャッシュアレイ内のディスクが故障した場合、新しいSSDで交換して修理する。
  • 削除: SSDキャッシュを削除する。

SSDキャッシュの作成手順は以下の通りです?

  1. TNASのハードディスクスロットにSSDを挿入します。
  2. TOSデスクトップに移動し、Control Panel > Storage Management > Hyper Cache をクリックします。そして、「作成」をクリックします。
  3. キャッシュにするボリュームを選択します。
  4. SSDを選択し、アレイタイプを選択して、「次へ」をクリックします。
  5. キャッシュを作成するためにすべてのSSDデータが削除されることを確認します。管理者パスワードを入力し、再確認してから進みます。
  6. 必要に応じたキャッシュモードを選択し、「次へ」をクリックします。
  7. ポップアップの確認ページで設定を確認し、「確認」をクリックします。

各キャッシュモードの違いは何ですか?

バランスモード
このモードは、事前に読み込まれた読み取りキャッシュの加速を提供します。データはSSDキャッシュとディスクに同時に書き込まれ、データの書き込み速度はある程度低下しますが、読み取り速度を向上させることができます。バランスモードでは、SSDの故障や停電によるデータ損失のリスクを回避することができます。このモードでは、2つのSSDをRAID 0アレイとして使用することでキャッシュ速度を向上させることができます。バランスモードは、書き込みキャッシュ性能に高い要求を持たないが読み取りキャッシュ性能に高い要求を持つユーザーに適しています。

読み取り-書き込みモード:
このモードは読み書きキャッシュの両方の加速を提供します。データはまずSSDキャッシュに書き込まれ、後でディスクに書き込まれます。読み書きモードの欠点は、安全性が不十分であり、SSDが故障したり予期しない停電が発生した場合にデータが失われる可能性があります。読み書きモードのセキュリティを向上させる必要がある場合、複数のSSDを使用してRAID 1またはRAID 5アレイを構成し、キャッシュSSDの冗長性を提供することができます。これによりキャッシュ容量が増加し、またSSD故障によるデータ損失のリスクも回避できます。読み書きモードは、キャッシュの読み書き性能に高い要求を持つユーザーに適しています。

SSDキャッシュの容量はどのように計算されますか?

以下の3つのうち最小値を採用します:

  1. SSDキャッシュとして使用されるディスクの容量.
  2. SSDキャッシュが作成される対象ボリュームの容量.
  3. システムメモリが許容する最大キャッシュ容量 = 総システムメモリ {G} x 0.6 - 使用中のシステムメモリ {G} * 1024 / 5.5 。TOS 6.0.694 以降のバージョンではこの制限が解除されています